不妊治療のモンドメディカルとは

子どもが恵まれない。
いわゆる不妊で悩むパートナーたちはたくさん存在します。
日本でも近年は複数の不妊治療が導入されるようになりました。
こうした傾向を喜ぶ方々も多い反面、「時間が足りない」とより早く手を打てる方法を探し続ける人も多いものです。
「モンドメディカル」は、2015年から実に多くの不妊治療のサポートを行ってきました。
「モンドメディカルが提供するのは、海外での不妊治療です。
最先端医療として話題にも取り上げられたことの多い、卵子提供および代理出産の手続きをサポートしています。
日本のように、現在こうした手続きが公的に許可されていない場合でも、問題なく出産が可能です。
諸外国でも日本と同じように代理母や卵子提供を阻む法律問題があるため、日本以外のパートナーの方々の相談や手続きも行ってきた実績があります。
安心してこれらの方法で子どもに恵まれるよう、まずは不妊治療歴などの話を丁寧にヒアリングし、その上で海外での卵子提供プロセスや、代理母出産をおすすめすることが可能です。
まずは一度、メールや電話で相談してみてはいかがでしょうか。

関連記事:モンドメディカルの評判まとめ

モンドメディカルが紹介するクリニックに関して

「モンドメディカル」が紹介するクリニックに関しては、一切不安を覚える必要のない、優良なクリニックであることが保証されています。
医学や社会的環境に恵まれ、妊娠および出産率の高い提携クリニックを紹介しているので、非常に安心です。
合わないことがあったときには、速やかに別の病院を案内することも出来ます。
これだけ質の高い医療を提供できる理由は、「モンドメディカル」の卵子提供者がボランティア精神にあふれ、社会的に恵まれた女性たちが多いからです。
もちろん容姿に関しても問題なく、20代の健康で若い女性の卵子提供者が多く在籍しています。
こうした女性登録者の中から、ご夫婦に最も適した女性を選ぶことが、出来るのです。
サポートサービスは多岐にわたります。
他にも、代理母に移植するための受精卵を準備するためのクリニックの紹介や、凍結受精卵の安全な輸送、現地での代理出産サポートを担当しており、あらゆる不便さを解消することが可能です。
代理母への着床率は、現在80%を記録しており、この高い数値も信頼されるひとつの要因となっています。

モンドメディカルで提供していること

「モンドメディカル」で提供しているのは、卵子提供プログラム・代理出産プログラム・海外不妊治療です。
卵子提供プログラムの場合は、子宮には全く問題がないものの何らかの原因で妊娠出来ない場合に選ぶことが出来ます。
このプログラムでは卵子提供者から若く、健康な卵子を受けて奥様が実際に出産することが、最大の目的です。
妊娠成功率の高さが特徴で、さらに実際に出産することから「実子」として戸籍登録が可能となります。
代理出産プログラムは、このケースとはまた若干異なる方法です。
子どもを望む全ての女性が何らかの原因で子宮を使うことが出来ない場合に、第三者の女性を通じて出産を依頼することになります。
実際に出産するのは第三者の母体提供者ですが、移植する受精卵はご夫婦それぞれの精子と卵子を使用したもの。
この方法であれば、第三者の遺伝子が子どもに含まれることがなく、完全にご夫婦の子どもが生まれることになります。

医療ツーリズムという選択

日本の医療分野の水準は高いものです。
ですが、生殖分野においてはタブー視されている部分も多く、まだまだ卵子提供や代理出産といったプロセスを受け入れるまでに至ってはいません。
このままでは、時間とお金を無駄にしてしまうと悩んでいる夫婦もいるでしょう。
そこで提案したいのが、「医療ツーリズム」という選択です。
これは、外国で提供される生殖医療サービスを、合法的に日本人が受けるために海外のクリニックにおもむくことを指します。
もし、これらのプロセスを全て受けたいと考えていても、個人だけの力では限界があるものです。
そのために、「モンドメディカル」が存在します。
まず、ご夫婦と海外のクリニックを結び付け、卵子提供者との間に入り、海外の卵子提供プログラムを案内することが役目です。
医療機関とのマッチングから契約でのサポート、現地クリニックでの連絡・進捗管理・診察から検査、治療までを全てサポートすることが可能となっています。
医療通訳や医療情報・契約書の翻訳も行いますので、ミスのない治療を受けられると好評です。

まとめ

海外には大勢のドナーが存在していますが、もちろんご夫婦のことを第一に考えたサポートを実践します。
希望するドナーの特徴はすべて事前にヒアリングし、該当条件にマッチした方を紹介することが可能です。
ドナー自身が海外で受診する診察・検査に関しても、全て情報を翻訳しお伝えしています。
現地クリニックでの不安や心配を解消するため、日本語対応スタッフも在籍しているので、安心して「医療ツーリズム」を体感することが出来るでしょう。
この品質の高さときめ細やかなサポートの様子は、すでにWEBサイトの「体験談」にて掲載中です。
ぜひ一度、確認してみてください。

最終更新日 2025年5月24日 by emilyk